近況とCH-01状況
今年は、未だに採集にも出ておらず、あまりネタがありません…
ネブトの方は、春に2回出陣しなんと新成虫ペアを確保出来ました!
初夏羽化活動のスタイルがメインだと思っておりましたので、
越冬新成虫は、新鮮でした!
現在動き出しておりますので、セット中です。
ペラルマトゥスマルバネが、羽化してきています。
2年羽化組です。まあ、餌切れなどあったので、当然ですが、
1年組より更に小さいです…
今年は、こちらを研究のベースとしていろいろやってみたいと
思いますので、沢山産卵させます!
こちらが、産卵出来るようになりましたら、L-3 20L×2
の特価品は、終了させて頂きます。
他マルバネは、あまりいないので、余裕があれば、多少出るかもしれません。
近日樹液採集に1回出陣したいと思います。
再版のお問い合わせが、多いCH-01ですが、現在最終テスト段階となっております。
納品等でやや進行が遅れておりましたが、最終テストが、終了すれば、
仕込み開始し致します。予定ですが、2タイプ販売予定で、
今までと同レシピのタイプとヒメオオでデータの良かったCHBの要素を取り入れた
新タイプを作成中です。今年、新タイプは、細々生産しデータを取っていく形となります。
ネブトの方は、春に2回出陣しなんと新成虫ペアを確保出来ました!
初夏羽化活動のスタイルがメインだと思っておりましたので、
越冬新成虫は、新鮮でした!
現在動き出しておりますので、セット中です。
ペラルマトゥスマルバネが、羽化してきています。
2年羽化組です。まあ、餌切れなどあったので、当然ですが、
1年組より更に小さいです…
今年は、こちらを研究のベースとしていろいろやってみたいと
思いますので、沢山産卵させます!
こちらが、産卵出来るようになりましたら、L-3 20L×2
の特価品は、終了させて頂きます。
他マルバネは、あまりいないので、余裕があれば、多少出るかもしれません。
近日樹液採集に1回出陣したいと思います。
再版のお問い合わせが、多いCH-01ですが、現在最終テスト段階となっております。
納品等でやや進行が遅れておりましたが、最終テストが、終了すれば、
仕込み開始し致します。予定ですが、2タイプ販売予定で、
今までと同レシピのタイプとヒメオオでデータの良かったCHBの要素を取り入れた
新タイプを作成中です。今年、新タイプは、細々生産しデータを取っていく形となります。
スポンサーサイト
テーマ : 虫(カブト・クワガタそのほかの昆虫、クモなど) - ジャンル : ペット
| HOME |