年末年始の営業について
年末年始の営業
通販:通常通り受付
※ただし、店舗営業時間が、長い為、作業が出来ません。
また、こちらからの返信や仕上げ作業、梱包作業も、大幅に遅れます。
また、ご入金の場合は、金融機関の状況により、送金、確認作業が、遅れる場合もございます。
店舗:
31日・1日・2日:10:00~18:00
3日・4日:13:00~20:00
以降通常通りとなります。
今年は、セール品も用意出来ませんでしたが、
明日、マットの方は、いくつか用意致します。
既に生体販売棚が、飼育棚になっておりますが、
生体の方も、店舗で状況を見て検討してみます。
毎年1・2日は、ほとんどお客様は、来ませんが、ここで、冬支度を完了させないと
夏までの飼育環境が、成り立たない状況なので、序に営業している感じです(笑)
虫の世話に、洗い物など結構地獄の2日間になります・・・
通販のセールは、毎度ですが、年明けに計画中です。
通販:通常通り受付
※ただし、店舗営業時間が、長い為、作業が出来ません。
また、こちらからの返信や仕上げ作業、梱包作業も、大幅に遅れます。
また、ご入金の場合は、金融機関の状況により、送金、確認作業が、遅れる場合もございます。
店舗:
31日・1日・2日:10:00~18:00
3日・4日:13:00~20:00
以降通常通りとなります。
今年は、セール品も用意出来ませんでしたが、
明日、マットの方は、いくつか用意致します。
既に生体販売棚が、飼育棚になっておりますが、
生体の方も、店舗で状況を見て検討してみます。
毎年1・2日は、ほとんどお客様は、来ませんが、ここで、冬支度を完了させないと
夏までの飼育環境が、成り立たない状況なので、序に営業している感じです(笑)
虫の世話に、洗い物など結構地獄の2日間になります・・・
通販のセールは、毎度ですが、年明けに計画中です。
スポンサーサイト
テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット
ライト熟2タイプお試し販売開始しました!
ライトマット飼育の楽しさを拡大するアイテム2タイプをお試し販売開始しました。
もう生産ロットで試しておりますので、試作ではありません。
ただ、2タイプ見た目は、かなり異なりますが、性能がかなり類似している事から、
今後のデータにより、1本化する可能性もあります。
また、両者のメリットが、見え必要となれば、ライトLv1の廃止を確定致します。
現状ライトLv2とLv3の安定化にかなり情熱を入れ改良してきたので、
Lv1のMIXでメリットが、出なくなってきました。
こうなると上記熟タイプをMIXの方が、効果絶大ですし、共に産卵性能もLv1より
高い為、いずれにしても不要になるかもしれません。
(売れるのは、夏だけのマットですし・・・)

こちらが、Brownです。
白枯れ熟の低熟成タイプ

こちらが、Blackです。
Lv3同様の原料で、長期熟成タイプ
になります。
もう生産ロットで試しておりますので、試作ではありません。
ただ、2タイプ見た目は、かなり異なりますが、性能がかなり類似している事から、
今後のデータにより、1本化する可能性もあります。
また、両者のメリットが、見え必要となれば、ライトLv1の廃止を確定致します。
現状ライトLv2とLv3の安定化にかなり情熱を入れ改良してきたので、
Lv1のMIXでメリットが、出なくなってきました。
こうなると上記熟タイプをMIXの方が、効果絶大ですし、共に産卵性能もLv1より
高い為、いずれにしても不要になるかもしれません。
(売れるのは、夏だけのマットですし・・・)

こちらが、Brownです。
白枯れ熟の低熟成タイプ

こちらが、Blackです。
Lv3同様の原料で、長期熟成タイプ
になります。
試作続々!
試作やら最終テスト品やら大量にたまっており、どれからテストするか
頭が、混乱中です。
重複した性能の物もあるので、どちらを省略するかなども検討していく予定です。
先日お伝えしたL-1やL-3などの熟タイプは、特にテストを必要ともしませんが、
しっかり成果が、出てきております。L-1ベースと浅熟ベースが、かなり効果絶大
な為、多分、L-3スタンダードとL-3深熟ベースは、価格ばかり上がってしまう傾向となるので、
必要なさそうです。
ストリアータやケファロテスなどは、L-1ベースの産卵から試したかったです。
西表のヤエマルが、データ取りに十分な量残っているので、こちらでL-1ベースセットをしたいと思います。
浅ベースは、先日底に2cm位詰めセットした石垣で、既に卵が見えております。
上手く浅ベースの部分に産んでくれているので、成長速度の方が、どうか見ていきたいと思います。
ここまでは、良いのですが、それ以外のテストが、悩みの種です。
頭が、混乱中です。
重複した性能の物もあるので、どちらを省略するかなども検討していく予定です。
先日お伝えしたL-1やL-3などの熟タイプは、特にテストを必要ともしませんが、
しっかり成果が、出てきております。L-1ベースと浅熟ベースが、かなり効果絶大
な為、多分、L-3スタンダードとL-3深熟ベースは、価格ばかり上がってしまう傾向となるので、
必要なさそうです。
ストリアータやケファロテスなどは、L-1ベースの産卵から試したかったです。
西表のヤエマルが、データ取りに十分な量残っているので、こちらでL-1ベースセットをしたいと思います。
浅ベースは、先日底に2cm位詰めセットした石垣で、既に卵が見えております。
上手く浅ベースの部分に産んでくれているので、成長速度の方が、どうか見ていきたいと思います。
ここまでは、良いのですが、それ以外のテストが、悩みの種です。
飼育状況
今週は、かなり作業が、進み急ぎの交換、割り出しが、大体終了しました。
今週、L-1の熟成タイプ、L-3浅の熟成タイプ、更に書き忘れたL-ZEROの
熟成タイプを仕上げたいと思います。週末位から販売予定です。
数はあまりありませんが、興味がある方は、チャレンジしてみてください。
飼育状況ですが、
今週、L-1の熟成タイプ、L-3浅の熟成タイプ、更に書き忘れたL-ZEROの
熟成タイプを仕上げたいと思います。週末位から販売予定です。
数はあまりありませんが、興味がある方は、チャレンジしてみてください。
飼育状況ですが、
テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット
シーズンに間に合わなかった><
今年のマルバネシーズンに向けて作成しておりました
マットが、遅れて出来てきました。
特に新しいマットではありませんが、
L-3 浅熟、スタンダード、深熟 そしてL-1
の仕上げ精製後に、再度微粒子状態で、熟成させ即効性タイプです。
マットが、遅れて出来てきました。
特に新しいマットではありませんが、
L-3 浅熟、スタンダード、深熟 そしてL-1
の仕上げ精製後に、再度微粒子状態で、熟成させ即効性タイプです。
冬支度が、遅れ気味です。
今年は、大幅に店舗の冬支度が、遅れております。
冬眠させる虫が、冬の間に冬眠出来るのでしょうか??
(オオクワなどは、既に寝ております。)
雪の影響で、今週は、お客様も少ないだろうと割り出し、交換など
セッセと行っておりました。
とりあえず、L-ZERO-Rのローゼン割り出しました!
冬眠させる虫が、冬の間に冬眠出来るのでしょうか??
(オオクワなどは、既に寝ております。)
雪の影響で、今週は、お客様も少ないだろうと割り出し、交換など
セッセと行っておりました。
とりあえず、L-ZERO-Rのローゼン割り出しました!
虫の世話を開始!
やっと一段落出来ましたので、遅れている虫の世話を
せっせと行っております。
世話は、出来ない体で産卵セットも組んでいますので、
特大は、厳しくてもサイズにそれ程影響はないと思います。
福島産のネブトは、沢山いるので、ライト2年目の補充飼育実験中です。
かなり楽で大型化しています。20Lコンテナで、産卵から放置状態です。
来年からネブトは、すべてライト飼育に移行し、可能な限りマルバネや
ツヤにL-3をまわしたいと思います。
更に、ツヤ、マルバネも離せる物は離していく方向で飼育していきます。
ストリアータ、ケファロテスも爆産させたのですが、これもL-3離し実験を
する為でしたが、予想以上にあっさり離せました。
せっせと行っております。
世話は、出来ない体で産卵セットも組んでいますので、
特大は、厳しくてもサイズにそれ程影響はないと思います。
福島産のネブトは、沢山いるので、ライト2年目の補充飼育実験中です。
かなり楽で大型化しています。20Lコンテナで、産卵から放置状態です。
来年からネブトは、すべてライト飼育に移行し、可能な限りマルバネや
ツヤにL-3をまわしたいと思います。
更に、ツヤ、マルバネも離せる物は離していく方向で飼育していきます。
ストリアータ、ケファロテスも爆産させたのですが、これもL-3離し実験を
する為でしたが、予想以上にあっさり離せました。
テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット
| HOME |