fc2ブログ

納期徐々にですが、回復中です。

納期の大幅遅れで、ご迷惑をお掛けしております。
夏季の仕事も一段落し、少しづつ回復中です。
可能な限り、すべて1週間以内で発送出来るところまで、回復させたいと
思っております。

深熟の再開のお問い合わせも増えてきておりますが、ご予約で、限界状態な為、
とりあえず、2.5Lのみとなりますが、カートの方も、近日再開させたいと思います。

混雑対策として、いろいろご意見を頂き大変参考になる事もありますが、
浅熟をこのシーズン止めたら?と結構多く御意見を頂きます。
これは、残念ながら出来ません。と言うのも飼育方法は、人それぞれで、全く違うのが、
マルバネで、使用済みと浅熟を、上手く混合させてすべてのステージを浅熟のみで、
飼育されているお客様も沢山いらっしゃいます。
浅熟と使用済みをブレンドして累代しているお客様は、混合バランスを最も理解し、
活性を止めるバランスなどもしっかり理解されているお客様が、多い為、
最も熟度に左右されず、停止する必要がないのが、浅熟なのかもしれません。

また、チャマルに関しても沢山お問い合わせがあります。
逆に、成功例もかなりお知らせ頂けていますが、これがまた、成功したマットが、
幅広く、どれと特定出来ない状況です。
当店では、初回の成功以降、産卵止まりの状況で、以降が、進んでおりません。
産むけど孵らない?初令で落ちている?と言う感じです。
ですので、何とも言えませんが、産ませるのは、マットだけあってもダメで、セッティングが、
非常に重要です。逆にきちんと潜る設定にしてあげれば、結構普通に産みますが、
孵化するかは、別の話です。また、3令幼虫に関しては、他マルバネとあまり違いもなく、
累代による適応化もかなり高いそうですので、がんばってみてください!
ただ、小さいケースですと3令まで、放置と言う感じな為、ベストな水分維持と言うのが、
かなり難しい状況で、急激に乾燥させ死亡と言う可能性も高い虫かもしれません。
当店では、これ位しかアドバイスは、出来ません。
今年、入手出来ればチャレンジしたいところですし、2度失敗し、ある程度理解しているので、
上手く行く気もする反面、丁度忙しい時期である為、虫をしっかり観察し、短期で、状況判断と言うのが、
なかなか難しい為、あまり自信がありません。長命であれば、何とかなりそうな気もしますけどね・・・

いずれにしても、自己採集で、複数持っている方が、成功する確率が、最も高いと言う虫
かもしれませんし、現状では、成功されている方が、沢山いるので、当店は、のんびりで良いかもしれませんね^^;

それでは。
スポンサーサイト



テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット

店舗で、純太くん 取り扱い開始!

店舗新商品追加です。

昔大変お世話になったくぬぎ純太くんを取り扱い開始しました!
用品マニアとしては、常に純太くんがあると言う状況は、何とも言えず、
嬉しい事です。

他に、以前は、大量購入し発酵していた性なのかワングレード高く
あまり手が出にくかったイメージのくぬぎ100も仕入れてみました。
意外にも価格差がないので、安く思えて個人的に欲しくなってしまいました^^;

この辺りがあれば、低価格埋め込み不足の解消になりそうです。
最近新潟では、見かけなくなってしまったので、昔から虫をやっている方は、
懐かしくて欲しくなってしまうのでは^^

ゼリーも2タイプ取り扱い開始しました。
1つは、パーフェクトゼリー!
こちらは、以前虫を購入した際に数個同封されていたのですが、当店のゼリー自体が、
なかなか向かない連中が、非常に良い食いっぷりでしたので、このゼリーは、なんだ??
としばらく、特定出来なかった良ゼリーです。
動物性タンパク配合ですので、産みが悪かったり、無性卵を産んだり、
孵化率↓、初令成長↓と言う状況には、オススメです。
また、ちょっと食性の異なるクワガタ等で試す価値ありのゼリーです。

もう1つは、スリム50です。
こちらは、見かけた際に何度か試しておりましたが、非常に浅く、17ワイドより綺麗に食べるので、
良いなあと思っておりました。♂にもオススメですが、超小型種も溺れ難いので、オススメです。
(最近は、17gを輪切りにし使用しておりました・・・)

とりあえず、在庫スペースがないので、ケース単位での販売は、出来ません。
場所が、確保出来ましたら、商品追加と在庫追加予定ですので、通販も開始したいと思います。
ご要望があれば、L-3等のお待ち頂いている期間で、入荷しますので、同一梱包致します。

そろそろ店舗もスペースを作らないとどうにもならない状況です><

もう1点。
ご要望が、多かった虫に優しい劣化しにくい成虫管理マットも限定販売開始です。
コナラ生オガと硬質ホダオガの軽発酵タイプです。

細目主体で、中目混合と言う感じですので、潜る虫にも使えるように、
致しました。

また、ご自身で、発酵させて幼虫用マットを作成するにも最適だと思います。

※期間限定となります。

納期大幅遅れ大変ご迷惑をお掛けしております。
夏の作業が、かなり落ち着いてきましたので、がんばって
回復させたいと思います。

毎度お客様の方に、気を使って頂き、申し訳なく思っておりますし、
大変感謝しております。非常に助けられ何とか対応出来ている状況です。

がんばります!

マエダマルバネもかなり羽化してきましたが、
アップ出来ないかもしれません><
ブリード重視でのサイズ未計測、繭に入れたまま販売は、
開始しておりますので、ご要望があれば、お知らせください。
ダラダラ産みでしたので、ダラダラとしばらく羽化してきます。
まだ、そろそろ羽化のピークになりそうな感じです。
餌実験で、かなり落としてしまいましたが、産み数が、産み数でしたので、沢山出てきます^^;
これが、終わらないとスペースが・・・

テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット

ご注文前に、ご確認ください。

現在、大変ご注文が、殺到中です。

今年は、L-3スタンダードや深熟、PM-02だけでなく、

DoRo-GuiシリーズやPMシリーズすべてで、ご注文が、

殺到している状態です。それらの総数20L以上のご注文の

納期は、10日以上お待ち頂く状況も発生中です。

10日以上となると急な状況変化等により、納期が、確実ではありませんので、

お伝え出来ない状況となっております。

優先対応の2.5L4パックまでのご注文もタイミングにより、1週間程度

掛かる場合も発生しております。



現状欠品するような状況ではありませんが、仕上げ作業が、間に合いません。

お急ぎの方は、出来るだけ必要最小のご注文にして頂けると助かります。



曜日指定をされると最速納品日以降の曜日指定となりますので、最長+7日先に

なる場合もございます。



今後、この状況ですとミスも発生しかねないので、20Lのご注文を一時中止させて

頂く予定です。ご迷惑をお掛け致します。



また、深熟の方も予約で限定数量が、終わっている状況ですので、当分アップ

は、厳しいと思われます。



即ブリ生体などを入手され翌日にマットが、欲しい。と言う方への対応は、

不可能ですので、再度ご検討頂き、他業者様などにお問い合わせ頂けると

助かります。



また、ご質問等への回答は、かなり遅れる場合があります。

出来るだけすべてのご質問を1度のメールで、お伝え頂けると

助かります。

大変申し訳ございませんが、ご注文歴のない方などのご質問は、

多忙時期は、対応出来ません。(ご注文歴のある方を優先させて頂きます。)

お名前等のないご質問への回答も致しません。



ミスを減らし出来るだけ早く納品する対策となりますので、

ご了承ください。

冷静に考えると大半の野外品が、採集禁止になった状況ですので、

ご注文のピークが、早くなっている可能性が、高いです。

10月位には、逆に落ち着くのかもしれません??



ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。


※生体は、あまり影響ございませんし、大量生産後、パッキングストックするライトのような
製品では、若干の影響程度です。ただ、ライトも好調の為、若干熟成待ちになる場合もございますが、
続々完成してきますので、大きく影響は、出ておりません。

テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット

異常ですね・・・

外は、暑すぎ店は、寒すぎで、体が、壊れそうです><

今年は、温度低めなので、かなり辛いですが、外も強烈なので、
どっちもどっちですね。

かなり遅れながらも交換すべきは、交換出来ている状況です。
産卵の方は、若干手遅れの物もありますけどね・・・
オオクワ系は、2令クラスの食痕が、あるけどなぜか出てくるのが、
初令と言う明らかに食って産んだ状態が、多いです。

今年は、途中からとなるので、投入しない予定だったコーカサスの6600ブロー、
交換遅れ気味ならがも幼虫を出してみると
ccl384.jpg
こんなのが、出てくると入れないといけないと感じてしまい、予定外に、
6600ボトルを消費中です><

続きを読む »

テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット