fc2ブログ

コロナセールの税抜き販売は、継続致します。

ライト5LとL-3 2.5Lのセールは、終了致しました。
まだまだ、大変な状況の方も多いと思いますので、
ささやかですが、税抜き販売は、継続致します。
ライト5Lセールを終了しましたので、30Lと60Lの方も
税抜きに設定しましたので、引き続きご利用ください。

宜しくお願い致します。

店舗も再開しブリードの方もチビチビ再開しておりますので、
幼虫販売なども近いうちに出来ると思います。

ギザなしヒラタの方は、常温休眠中なのですが、未だ自力脱出個体がいないと言う
例年にない遅さです。今年は、気温が低いのでしょうかね?
週末店舗開店時、すべて掘り出してみたいと思いますので、その時、販売出来る数が、
判ると思います。(春羽化もいます。)

それでは、宜しくお願い致します。
スポンサーサイト



テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット

欠品、在庫薄の商品

現在予約待ち状態、欠品状態の商品をお知らせしておきます。
こちらは、納期が、大幅に、遅れる場合が多いので、ご了承ください。

・ライト系は、Lv3が、好調で、そちらに強く振っているので、
他が、少量生産になっている為、常に在庫薄です。
・ローゼンは、何故か今年は、好調ですが、増産予定なしの為、
(出来ない)超在庫薄です。

・ローゼン産卵(数ロット先まで予約済み状態)
・T4/T3 在庫薄
・PM-01 在庫薄
・L-3Lv4 在庫薄
他もギリギリ繋いでいる商品もあります。

仕入れ品ですが、赤松マットも欠品中です。近日、入荷予定です。
次回は、限定ではありますが、赤松より良い杉タイプも販売出来るかもしれません。

L-3やライトLv3などの不動の人気商品は、生産量も高いので、現状大丈夫です。

以上宜しくお願い致します。

中途半端な温度なので、ブリードも成績が悪いです><
結構セットしているのですが、もう少し気温が上がるまで、産卵ストップみたいです・・・

セットを割るとマットが、冷たい状態です。室温自体は、上がっているのですが、
上がるべきところが上がらず、下げたい部分が下がらない状態なので、エアコンの
センサーの位置などの関係で、良い状態になっておりません。
クランも産卵停止中です・・・

今年は、全般で成績悪そうで、ちょっとモチベーションが、上がりませんが、
絶えないようにブリードしていきたいと思います。

それでは。

テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット

訂正です。店舗営業再開です。

店舗の営業ですが、県の方に、確認したところ、規制外と言う事でしたので、
再開出来そうです。ころころ内容が、変更になり申し訳ございません。

とは言え、状況が、それ程良くなった訳でもないので、しばらくは、営業時間短縮で、
様子を見たいと思います。

明日5月10日(日)から土日祝の営業
営業時間13:00~19:00となります。

店舗が、狭いので過密になりやすいので、しばらくは、状況に合わせた対応をお願い致します。
※もともと、営業日、時間共に短いので、余計に密になるようでしたら、逆に通常通りに戻します。

L-3 2.5Lとライト 5L各種のセールは、変更なしの継続で、
5月20日まで、行いますので、ご心配なく。

テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット

店舗休業期間延長となりました。

新潟は、もう大丈夫なのかと思っており、電話でのご注文頂いたお客様と店舗で引き渡し時に、
土曜日(9日)から再開出来そうだ?なんて話しておりましたが、最近、日課になってしまった県のホームページを
確認したところ再延長になったようです。県もかなりドタバタで、大変そうです。

店舗休業期間
令和2年5月7日(木)~令和2年5月20日(水)まで

前回同様、通信販売は、可能で、どうしても通販でなく、店舗で受け取りたい方は、
メール注文で、店舗で、時間を決めて引き渡しは、可能です。
(こちらは、県相談センターに、問題ないと確認済みです。)
※ただし、通販の方が、結構忙しくなってきましたので、夜間の引き渡しのみとなります。

一応用品販売のみの場合、開店出来るそうなので、更に、再延長があるようでしたら、
生体の販売を休止して、開店するか再度検討します。

ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット

GW途中経過です。

20年以上店舗をやっておりますが、店を開けないなんて、初めての経験で、
何とも変な感じです。

状況としては、通販や業販などが、結構ありますので、結構バタバタしております。
結構欠品も出てきております。ライトとL-3のセールは、連休で終了予定です。
税抜き販売は、継続致します。

生体の方は、手が回らないくなったので、アップ出来ておりません><
連休明け出来たらします(あてになりませんが・・・)

店舗の再開は、現状どうなるのか判りませんが、延長されるようなら、
エサ、用品販売は可能と言う事なので、生体の販売を休止し、開店する方向も検討します。

いろいろ疑問は、多いのですが、一日何人感染者が、出ましたみたいな報告も、
実際は、感染した人の中で、ほんの一部の検査して見つけられた数字にしか過ぎない状況であるのは、
普通に判ってしまいますし、それを基準に死亡率とかを計算する意味もちょっと理解出来ない気がします。

学校を9月にする件でもグローバルみたいな事を言っているが、事前に、リスクを考え対策なしで、グローバル化なんて
したからこう言う事態になっているのではないかと思いますが、いろいろ考えはあるのでしょう。

世界共通意識みたいなものは、理想かもしれませんが、動物の行動として、絶滅前の行動に感じます。

なんか最終的には、集団免疫だ!みたいになり、解き放たれる気がしてなりません・・・
これだけ、経済滅茶苦茶になった状態で、終了・・・とならない事を祈るばかりです。

いずれにしても、未知なウィルスなので、用心はした方が良いのは確実でしょうが・・・

まあ、決まった事には、従いながら出来るだけ、マット業務を継続出来るようにがんばります!

テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット