ブルマイスターだらだた羽化中~
送料の更新が、遅れております。
ここまで来たら、今月は、差額当店負担で、4月より適応となりそうです><
ブルマイスターが、ダラダラと羽化し続けていますが、ここのところ、
♂80後半~90前半にサイズが上がってきております。

ここまで来ると十分かっこいいです!(上を見なければ・・・)
メガタッパーと食パンタッパー飼育固体です。
♀も50後半が、結構出てくるようになりました。
♀は、食バンタッパー放置飼育でしたが、もう少しメンテしてあげれば
もう少しサイズを上げられたのかもしれませんね。
前回の記事でちょっと店舗のお客様に指摘された部分があるので、訂正しておきます。
90前半で長歯と言う部分です。自分の中で左右対称になり顎が長くなると言う意味で
100近い完全大歯を指す物ではありません。
左右対称にはなります。(経験済み)
先に羽化した幼虫も沢山孵化してきましたので、今年は、格安で販売致します。
90UPペアもいくつか販売致します。
ツヤを飼育する際、それ程数飼育出来ない都合上、好みで選んでいくと
何故かクリーム色ばかりになってしまうようです・・・
今年は、その辺もふまえて飼育してみたいと思います。
ここまで来たら、今月は、差額当店負担で、4月より適応となりそうです><
ブルマイスターが、ダラダラと羽化し続けていますが、ここのところ、
♂80後半~90前半にサイズが上がってきております。


ここまで来ると十分かっこいいです!(上を見なければ・・・)
メガタッパーと食パンタッパー飼育固体です。
♀も50後半が、結構出てくるようになりました。
♀は、食バンタッパー放置飼育でしたが、もう少しメンテしてあげれば
もう少しサイズを上げられたのかもしれませんね。
前回の記事でちょっと店舗のお客様に指摘された部分があるので、訂正しておきます。
90前半で長歯と言う部分です。自分の中で左右対称になり顎が長くなると言う意味で
100近い完全大歯を指す物ではありません。
左右対称にはなります。(経験済み)
先に羽化した幼虫も沢山孵化してきましたので、今年は、格安で販売致します。
90UPペアもいくつか販売致します。
ツヤを飼育する際、それ程数飼育出来ない都合上、好みで選んでいくと
何故かクリーム色ばかりになってしまうようです・・・
今年は、その辺もふまえて飼育してみたいと思います。
スポンサーサイト
テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット