ゴールデンウィークのお知らせ(セールなど)
ゴールデンウィークのお知らせです。
通販業務は、通常通りとなりますが、店舗営業時間が、長くなる為、
納期は、遅れる可能性があります。
(土日祝以外の発送となる場合が、多くなると思われます。)
ご了承ください。
店舗の方は、暦通りで、土日祝は、13:30~20:00の営業となっております。
セールですが、通販は、混雑を避ける為、ゴールデンウィーク前から数量限定で
行う予定です。ご注文後の仕上げ作業品などもセール品は、作成しストックさせて
頂きます。(現在、せっせと準備しております。)
今年は、面白い商品をいくつか用意出来そうです。ちょこっと紹介致します!
PM系に取り入れている山桜材ですが、イマイチ効果が、判り難いと言う事で、
赤腐れ原料部分以外を山桜ほぼ100%にしてPM-02とPM-03をセール販売予定です。
少量ですので、お見逃しなく!(自分も何割か使用させて頂きますので)
生体は、新潟ネブト3令幼虫、山形ネブト成虫ペア、ヒョウタンクワガタペア、ミクロスツヤペアまたは、
幼虫辺りで可能な物を販売予定です。(山形は、厳しいかもしれません・・・)
店舗では、スマトラヒラタ、ニジイロ、即ブリミヤマ、ノコ、その他幼虫等を
セール価格で販売予定です。
マットは、ご要望の多かったライトLv3大粗を少々販売出来そうです。
最近結構売れ始めたL-3も少量セール価格で用意致します。
通販セール品店舗引渡しも可能ですので、お気軽に
お知らせくださいね!
ミクロスツヤもやっと少量販売出来るところまで来ました。
後は、大型を出す事もがんばらなくては、いけませんね!
結構大きくなるのですが、短歯が多くて・・・
ネブトの方は、なかなか安心出来る状況にはなりませんが、
がんばって増やしたいと思います。離島ネブトのようだと楽なんですけどね・・
現在、新潟F0越冬成虫をセットしています。他は、繭か3令幼虫になります。
越冬成虫は、経験上あまり、産んでくれないと思いますが、しっかり餌を
与えて、産卵数を上げたいと思います。
そうそうキンスジコガネは、全部羽化し、オスは、すでに数頭落ちています。
オスは、短命なのか餌が、本来でないのか、環境なのかちょっと不明です。
それでも、産卵は、確認出来ているので、とりあえず、一安心です。
1メスが、どの程度の産卵するのかなども判りそうです。
昨年採集のオオクワは、やってしまいました・・
昨年のセットした段階で少量産んで冬眠、温度を上げる前?にも少量産んでいた感が、
あり割り出してみると大きい食痕と初令の食痕がありましたが、
割り出せたのは、卵4個・・・ヒメオオにと思っていた大き目の大事な材を
あげたのが失敗で、幼虫も大きくなっていた様子でした・・
まあ、持っている事も判りましたので、再セットで可能な限り採卵して、
P6のテストにまわしたいと思います。
それでは、がんばってセールの準備致します!
通販業務は、通常通りとなりますが、店舗営業時間が、長くなる為、
納期は、遅れる可能性があります。
(土日祝以外の発送となる場合が、多くなると思われます。)
ご了承ください。
店舗の方は、暦通りで、土日祝は、13:30~20:00の営業となっております。
セールですが、通販は、混雑を避ける為、ゴールデンウィーク前から数量限定で
行う予定です。ご注文後の仕上げ作業品などもセール品は、作成しストックさせて
頂きます。(現在、せっせと準備しております。)
今年は、面白い商品をいくつか用意出来そうです。ちょこっと紹介致します!
PM系に取り入れている山桜材ですが、イマイチ効果が、判り難いと言う事で、
赤腐れ原料部分以外を山桜ほぼ100%にしてPM-02とPM-03をセール販売予定です。
少量ですので、お見逃しなく!(自分も何割か使用させて頂きますので)
生体は、新潟ネブト3令幼虫、山形ネブト成虫ペア、ヒョウタンクワガタペア、ミクロスツヤペアまたは、
幼虫辺りで可能な物を販売予定です。(山形は、厳しいかもしれません・・・)
店舗では、スマトラヒラタ、ニジイロ、即ブリミヤマ、ノコ、その他幼虫等を
セール価格で販売予定です。
マットは、ご要望の多かったライトLv3大粗を少々販売出来そうです。
最近結構売れ始めたL-3も少量セール価格で用意致します。
通販セール品店舗引渡しも可能ですので、お気軽に
お知らせくださいね!
ミクロスツヤもやっと少量販売出来るところまで来ました。
後は、大型を出す事もがんばらなくては、いけませんね!
結構大きくなるのですが、短歯が多くて・・・
ネブトの方は、なかなか安心出来る状況にはなりませんが、
がんばって増やしたいと思います。離島ネブトのようだと楽なんですけどね・・
現在、新潟F0越冬成虫をセットしています。他は、繭か3令幼虫になります。
越冬成虫は、経験上あまり、産んでくれないと思いますが、しっかり餌を
与えて、産卵数を上げたいと思います。
そうそうキンスジコガネは、全部羽化し、オスは、すでに数頭落ちています。
オスは、短命なのか餌が、本来でないのか、環境なのかちょっと不明です。
それでも、産卵は、確認出来ているので、とりあえず、一安心です。
1メスが、どの程度の産卵するのかなども判りそうです。
昨年採集のオオクワは、やってしまいました・・
昨年のセットした段階で少量産んで冬眠、温度を上げる前?にも少量産んでいた感が、
あり割り出してみると大きい食痕と初令の食痕がありましたが、
割り出せたのは、卵4個・・・ヒメオオにと思っていた大き目の大事な材を
あげたのが失敗で、幼虫も大きくなっていた様子でした・・
まあ、持っている事も判りましたので、再セットで可能な限り採卵して、
P6のテストにまわしたいと思います。
それでは、がんばってセールの準備致します!
スポンサーサイト
テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット
« やっと出ました! l Home l 羽化ラッシュ! »