fc2ブログ

何とか通常に戻ってきました。

納期の遅れが、かなり戻ってきました。
今週何とか元に戻せそうな感じです。
ご迷惑をお掛け致しました。

来週余裕があれば、生体の方をセール販売予定です。
(オークションは、面倒なので中止です・・・)

ブルマイスターが、何ペアかと血の入れ替え用♀単

アルケスツヤ後半羽化群

マエダマルバネ活動開始ペア(現状♂のみ開始しております。)

その他冬眠前に蛹室から出しタナカコクワなども数ペア出せるかもしれません。

後は、フローレスギラファ 即ブリペアでしょうか。
まだまだありそうですが、なるべくマニアックな生体優先で出す予定です。
インペリアリスは、2♀セットしております。
1♀は、やや入荷時元気がない♀でしたので、
こちらでセットしましたが、現在回復し元気に出たり入ったりしております。
もう1♀は、最後に残った1セットからの♀です。

マットが、確保出来ず何とかブロー6600でセット中です><
近いうちに、一度割り出して、そのまま行くか大きめな容器に変えるか
検討したいと思います。
一応現状は、深熟とスタンダードのセットです。
多分両方問題ないと思います。

順調に行けば、複数採卵出来ると思いますので、初令販売もしたいと思います。
産卵からは、心配だった方は、挑戦してみてください。

とりあえず、インペは、卵出しのカップ飼育からスタート予定ですので、
販売もしやすい感じですね。
この辺が、ちょっとマルバネと違いますね。

最近産卵セットは、みんなブロー6600ばかりになってきました。
セット用のつもりではなかったのですが、使い出すとこれが、なかなか便利です。
4500の方もアップしておりませんが、もしかすると4500もPETがありそうな
感じなので、とりあえず、現状見送っております。
スペース的な問題もあるので、もう少ししましたら、再入荷し販売を検討致します。
4500を1本詰めるとライトLv3などが、丁度5Lで8割位となるので、丁度良い
感じです。6600の方は、10L入ります><
予想以上にデカイし、かなり重いです・・・
この2本を1本目で準備すると120L程度が、一瞬でなくなります><
まあ、大型種を無交換~1回メンテ程度で飼育しようと考えたボトルですので、
当然ですね。

オオクワ、ホーぺなども何本か初令投入完了しました。
5~7割程度詰め後で補充と満タンで無交換の両者を試す予定です。

最近は、全くライトの活性がないので、満タンで初令でも問題ありません。
また、ヘラクレスやツヤなども使用済みなしでガンガン投入しておりますが、
全く問題ないです。
陳列していても以前と違い全く活性していませんので、チビチビ努力してきた
結果が、かなり出てきた様子です。
非常に感激しているところです。ヤエマルも使用済みなしで、ライトLv3への
移行飼育をしておりますが、死亡0で、結構大きくなってきました。
この辺も次の機会にお知らせしたいと思います。

ツヤ用試作もなかなか時間が、掛かっておりますが、すでに絞込みは、
出来ておりますので、今年試して結果次第で、来年販売出来るかもしれません。
産卵用は、いろいろ考えた結果当初の予定より安く出来ませんが、
幅広く使えて、L-1などより低価格で!と考えております。
ただ、この辺もZERO MIX2やL-1にPM-01MIXなどが、非常に優秀で、
この辺との比較で、必要かどうかなど価格も比較しながら検討します。

それでは、失礼致します。
スポンサーサイト



テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット