fc2ブログ

納品状況です。

まだまだシーズン真っ最中で、納期は、1週間前後を行ったり来たりしている
状況です。今年は、DoRo-Gui、PM共に、均等に出ている感じです。

本当は、今年マルバネ産卵シーズンから限定で、L-3の熟成タイプを販売予定でしたが、
作業が、間に合いませんでした><
L-3使用済みのない方やボトル飼育などで非常に有効に働きます。
そのままの使用または、スタンダードや浅、深などとMIXしても面白い商品です。
余裕があれば、突然限定販売出来るかもしれません。

ちょっと納期に穴があり多少生体の作業が、出来ました。
6600ブローのインペリアリスを様子見で割り出してみましたが、11卵回収出来ました。
L-3スタンダードのセットです。一安心です。
深熟のセットは、また、マットが、確保出来たら割り出したいと思います。

インペリアリスは、マットが、キチンと出来ていれば、普通に産んでくれる感じで、
セット法に左右されるマルバネよりは、自分は、楽に感じます。
マットの完成度の確認にも最適な虫かもしれません。
ミクロスツヤなどは、L-3スタンダードや深熟のみですとセット法も
非常に重要で、大変苦労しますが、熟成タイプは、
簡単に産んでくれておりますので、かなり強力な
ツールになってくれると思います。

もう1点マルバネ幼虫用のコストダウンタイプもいくつか選択出来る商品が、
出てくると思います。
1つは、L-1V後継タイプで、熟度を高くし安定感を上げたタイプが、出せる予定ですが、
これまた、落ち着いてからとなりそうです。

もう1つは、ツヤの産卵用で試作しているタイプですが、これが、なかなか良い感じで、
やや難のなるタイプもターゲットにしている為、安定感があり、全交換でも問題なく
飼えております。今回マエダマルバネが、いますので、産卵も試してみたいと思います。
多分大きくセットを組むといけると思います。
コストダウンと考えれば、こちらが、一番コストダウンになると思いますので、ご期待ください!
スポンサーサイト



テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット