fc2ブログ

BE-KUWA 58号入荷しました!

BE-KUWA-58-hyousi.jpg
店頭に並べましたので、明日からご購入頂けます。
宜しくお願い致します。

店舗では、複数の方に状況確認頂いておりますが、
通販のお客様のご希望がありましたので、ライトのマルバネ飼育画像を
アップ致します。やっと顔が見えたので、撮影してきました。
yael3l31.jpg
こんな感じで、拡大すると
yael3l32.jpg
こんな感じです。データは、ラベルで
yael3l33.jpg
判りにくそうな部分を補足しますと、2015.11.29.に小分けし、下にライトL3そのままを
配置し、上部は、1:1で、今まで飼育していたL-3スタンダードを混合した物を配置。
幼虫を上部に投入し自力で潜らせた感じです。
境界線は、画像で判ると思います。

これが、食い進んでくると
yael3l34.jpg
こんな感じになります。こちらの方が、投入が早く脂がのっているので、夏に羽化すると思います。
最初の撮影した幼虫は、早くてシーズンなりまたは、来年だと思われます。
ほとんど、霧吹きも不要で、慣れると結構飼育が楽です。
ヤエマル辺りは、尚更ですが、3令になれば、それ程熟度を進める必要はないと言う事だと思います。

本日は、この辺で!
スポンサーサイト



テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット