fc2ブログ

更新遅れております。

いろいろアップ作業が遅れております。

L-3Lv4とL-5の価格更新が、遅れております。
更新されるまでは、そのままお試し価格で販売致しますので、
ご安心ください。時間があるときに修正しますので、突然変わると思いますが、
お許しください。

今週より、カブト用ライトLv3も少量限定で販売致します。
店舗では、結構使った方も多いと思います。

一応、定期的に12月頃まで生産予定ですが、1ロット200L程度ですので、
週100L程度の販売となると思います。

カブトのライト飼育が、初めてで怖い方や初心者の方、デリケートな種類の初令や
未知で安全第一で飼育したい種などにお勧めです。

ライトに慣れている方の場合、ライトメインで詰めたボトル上部に少量カブト用ライトを
少量入れる程度で初令からの投入も安心になると思います。
混ぜるより、初令の餌として、必要な上部に少量入れてあげるようにするのが、オススメです。

ツヤなども同様の使用法で、良いと思います。今回ラコダールをしっかりデータ取りしておりますが、
最初の印象ですとブルなどより弱いと思っておりましたが、弱いのは、初令だけで、2令以降は、
ブルより強くライトLv3全交換で、全く問題ありません。そう言う感じの種類は、カブト用ライトを
出来るだけ少量にした方が、燃費良くメンテも少なく済みますので、初令~2令初期程度の
必要量を上部に入れてあげる程度で十分です。

ストリアータツヤみたいなタイプですと通常ライトでの飼育の場合は、使用済みを用いながらの
交換が、良い虫なので、カブト用ライトのみでスタートしたり、交換を必要とする場合は、
使用済みをMIX交換したり、使用済みを上部、新しいライトを下部と言う感じで、層にして飼育してください。

泥虫系で、ライトに慣れて頂くのが、目的ですので、がんばってライトより安い価格で、
販売致しますので、挑戦してみてください!

店舗、通販共通での数量なので、非常に少ない量ですので、ライトと一緒に購入
して頂けると助かります。

カブト用ライトLv3 5L 450円を
初回ロット限定 5L 350円で、販売致します。

それでは、失礼致します。



スポンサーサイト



テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット