カブト用ライトについて
カブト用ライトLv3が、かなり好評です!
ただ、ライトでカブトを飼育して頂く為の入門タイプサービス品みたいな感じですので、
これ以上増産する事も出来ません><
L-3同様増産すると廃業しなくてはいけないマットですので、
定期的な少量販売になります。お許しください。
確かに扱いやすく、ライトに、ツヤやカブトの卵~初令を入れる時は、
ちょっと神経を使いますが、全く心配せず使えますね。
一般の方には、幼虫の燃費を多少悪くしてもこの方が、飼育し易いのかもしれません。
現状のタイプですとコスト的に通常ラインナップには出来ませんので、
低コストなこのタイプが、出来るかどうかいろいろ試してみたいと思います。
ライト熟BNとライトLv3のハーフが、来週辺りに完成しそうです。
次期ライトLv1の正式なタイプになります。
こちらも、一般の方は、扱いやすいライト=結果が、出しやすいタイプ
だと思います。慣れている方ですとライトが、勝ると思われますが、
種類により、Lv1が、勝る場合も多くありそうです。
こちらは、がんばってライトLv2やLv3同様価格になります。
徐々に、生産量を上げていく予定です。
かなりバタバタしてきておりますので、生体、資材共に、更新が遅れそうですので、
出来るだけ、こちらでお伝えしますので、
興味があるものがありましたら、お気軽にお知らせください。
(返信は、遅れ気味になっておりますが・・・)
無添加ツヤ用(試)で、カステルをセットし4日目ですが、
餌から離れません・・・ 早く産卵行動開始してくれないと
また忙しくなり、放置になりそう・・・
ただ、ライトでカブトを飼育して頂く為の入門タイプサービス品みたいな感じですので、
これ以上増産する事も出来ません><
L-3同様増産すると廃業しなくてはいけないマットですので、
定期的な少量販売になります。お許しください。
確かに扱いやすく、ライトに、ツヤやカブトの卵~初令を入れる時は、
ちょっと神経を使いますが、全く心配せず使えますね。
一般の方には、幼虫の燃費を多少悪くしてもこの方が、飼育し易いのかもしれません。
現状のタイプですとコスト的に通常ラインナップには出来ませんので、
低コストなこのタイプが、出来るかどうかいろいろ試してみたいと思います。
ライト熟BNとライトLv3のハーフが、来週辺りに完成しそうです。
次期ライトLv1の正式なタイプになります。
こちらも、一般の方は、扱いやすいライト=結果が、出しやすいタイプ
だと思います。慣れている方ですとライトが、勝ると思われますが、
種類により、Lv1が、勝る場合も多くありそうです。
こちらは、がんばってライトLv2やLv3同様価格になります。
徐々に、生産量を上げていく予定です。
かなりバタバタしてきておりますので、生体、資材共に、更新が遅れそうですので、
出来るだけ、こちらでお伝えしますので、
興味があるものがありましたら、お気軽にお知らせください。
(返信は、遅れ気味になっておりますが・・・)
無添加ツヤ用(試)で、カステルをセットし4日目ですが、
餌から離れません・・・ 早く産卵行動開始してくれないと
また忙しくなり、放置になりそう・・・
スポンサーサイト
テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット
« マット選択について l Home l 生体情報 »