年末年始の営業について
お知らせが、かなり遅れてしまいました。
年末年始の営業についてですが、
通販は、基本通常通りですが、メール対応は、遅くなる場合がございます。
また、発送は、変わらず、即納不可の状態です。
ピークよりは、かなり落ち着いてきておりますので、平均で、3~7日位の納期です。
セールですが、残念ながら、セール用で仕込んだ物も通常の注文分として出荷済みなので、
通販に対応出来る数量はありませんので、正月休みが、終わって落ち着いた頃、
何か、考えたいと思います。(大した事は、出来ないと思います。)
店舗の方は、
31日・1日・2日・ 10:30~18:30の営業で、3日(日)は、お休みさせて頂き、
以降通常営業となります。
店舗の方もセール用に仕込んだ物は、在庫なしなのですが、毎年恒例の、年末年始に、
一気に掃除と虫の世話をする予定でしたので、自分用に仕込んだライトLv3などが、
多少ありますので、そちらを持っていきます。今年は、年末用と年始用に分ける程、
在庫がありませんので、31日~販売致します。セット割なし、1年で一番安い価格で、
在庫限りの販売となりますので、ライト系は、お見逃しなく!
毎年、31日と1日で、ほぼ完売し、2日は、棚が、空っぽになりますが、
今年は、コロナの影響があるので、そこまで、棚が空っぽになる状態にはならない
のでは?と予想しております。
ただ、大寒波が、来るらしいのでどうなる事か???
後は、以前お知らせした販売休止のマットですが、
・T3: 在庫が残り僅かですので、なくなり次第終了です。
・T4:もう少々仕込んだロットがありますので、そちらが、
なくなり次第終了となります。
・L-3Lv4: こちらも、在庫がなくなり次第終了ですが、長熟系なので、
売り切るのは、1月末位になるかもしれません。
・L-6:こちらは、Lv3残しで、販売終了します。もともと、L-1と混合し
てレベル調整しておりましたので、そのままでのご使用、お好きなマットとブレンドし、ご利用ください。
・PM-03:こちらは、残り僅かで終了です。
以上です。ライトのTシリーズは、今年T6とまでは行かず、T5改程度の改良をしますので、現状のT5へそのまま適応します。
内容は、T5粒子ですと、T3要素を入れる必要がないので、コナラ生オガ特殊粒子を抜きます、その分をブナ生オガ増量し、
無駄な原料コストをカット致します。価格も、ライト各種同様に抑えられると思います。
後は、ずっと検討していたL-3 浅熟、スタンダード、深熟のもう少し、はっきりと違いを出す方向へ変更します。
飼育種ではなく、飼育される方の癖に合わせてスタンダード基準で、浅熟と、深熟は、改良した物ですが、
時期により、あまり変わらない状態になる場合も多いので、各タイプを好んで使用いただけている方に、より
メリットが出るよう対策します。
・L-3スタンダード:基準タイプなので、変更なし
・L-3浅熟:以前からご要望が多かった粒子をもう少しオガ感が、出るように変更
・L-3深熟:浅熟とは、真逆な好みの方向けのマットですので、もう少し熟度上げし、泥感を出します。
また、人工赤腐れも安定生産出来ておりますので、増量予定です。※こちらは、値上げ予定です。
また、熟度が上がる都合で、欠品が、出易くなります。
改良後でも、色の問題は、変わりません。黒めの時もあれば、赤めの時もあります。
黒いから熟度が高いのような誤った知識が、流通してしまっている性だと思いますが、赤腐れも
真っ赤で熟す場合もあれば、黒化する場合もあります。(最終的には、黒くなりますが)
真っ赤で、熟した物を黒化させたら、使い物になりません。
浅熟が、黒めの時もありますし、深熟の方が、赤めの時もあります。
ただ、ご注文殺到時に、浅い熟度でも出さないといけない場合もありますので、
そこの基準を超えた場合に欠品となります。
以上の予定ですが、まだまだ生産を減らしたいところですが、ここからは、ちょっと選択出来ておりません。
今年は、新規の方からも沢山ご注文頂き、ご質問も多かったのですが、こちらで、アップ出来ませんでした。
ライトのご質問が多く、重複される内容が多かったので、近日アップしたいと思います。
ライトLv3で、カブトを飼育している方も結構増えてきましたが、この辺は、ライトLv3の特性を十分理解してから
でないと結構危なかったり、大きくなりませんので、軽い気持ちでの投入の場合、止めた方が良いです。
慣れれば、大変なカブトが、超楽に飼育出来ます。(コーカサスだけは、楽になりませんが・・・)
以上です。
年末年始の営業についてですが、
通販は、基本通常通りですが、メール対応は、遅くなる場合がございます。
また、発送は、変わらず、即納不可の状態です。
ピークよりは、かなり落ち着いてきておりますので、平均で、3~7日位の納期です。
セールですが、残念ながら、セール用で仕込んだ物も通常の注文分として出荷済みなので、
通販に対応出来る数量はありませんので、正月休みが、終わって落ち着いた頃、
何か、考えたいと思います。(大した事は、出来ないと思います。)
店舗の方は、
31日・1日・2日・ 10:30~18:30の営業で、3日(日)は、お休みさせて頂き、
以降通常営業となります。
店舗の方もセール用に仕込んだ物は、在庫なしなのですが、毎年恒例の、年末年始に、
一気に掃除と虫の世話をする予定でしたので、自分用に仕込んだライトLv3などが、
多少ありますので、そちらを持っていきます。今年は、年末用と年始用に分ける程、
在庫がありませんので、31日~販売致します。セット割なし、1年で一番安い価格で、
在庫限りの販売となりますので、ライト系は、お見逃しなく!
毎年、31日と1日で、ほぼ完売し、2日は、棚が、空っぽになりますが、
今年は、コロナの影響があるので、そこまで、棚が空っぽになる状態にはならない
のでは?と予想しております。
ただ、大寒波が、来るらしいのでどうなる事か???
後は、以前お知らせした販売休止のマットですが、
・T3: 在庫が残り僅かですので、なくなり次第終了です。
・T4:もう少々仕込んだロットがありますので、そちらが、
なくなり次第終了となります。
・L-3Lv4: こちらも、在庫がなくなり次第終了ですが、長熟系なので、
売り切るのは、1月末位になるかもしれません。
・L-6:こちらは、Lv3残しで、販売終了します。もともと、L-1と混合し
てレベル調整しておりましたので、そのままでのご使用、お好きなマットとブレンドし、ご利用ください。
・PM-03:こちらは、残り僅かで終了です。
以上です。ライトのTシリーズは、今年T6とまでは行かず、T5改程度の改良をしますので、現状のT5へそのまま適応します。
内容は、T5粒子ですと、T3要素を入れる必要がないので、コナラ生オガ特殊粒子を抜きます、その分をブナ生オガ増量し、
無駄な原料コストをカット致します。価格も、ライト各種同様に抑えられると思います。
後は、ずっと検討していたL-3 浅熟、スタンダード、深熟のもう少し、はっきりと違いを出す方向へ変更します。
飼育種ではなく、飼育される方の癖に合わせてスタンダード基準で、浅熟と、深熟は、改良した物ですが、
時期により、あまり変わらない状態になる場合も多いので、各タイプを好んで使用いただけている方に、より
メリットが出るよう対策します。
・L-3スタンダード:基準タイプなので、変更なし
・L-3浅熟:以前からご要望が多かった粒子をもう少しオガ感が、出るように変更
・L-3深熟:浅熟とは、真逆な好みの方向けのマットですので、もう少し熟度上げし、泥感を出します。
また、人工赤腐れも安定生産出来ておりますので、増量予定です。※こちらは、値上げ予定です。
また、熟度が上がる都合で、欠品が、出易くなります。
改良後でも、色の問題は、変わりません。黒めの時もあれば、赤めの時もあります。
黒いから熟度が高いのような誤った知識が、流通してしまっている性だと思いますが、赤腐れも
真っ赤で熟す場合もあれば、黒化する場合もあります。(最終的には、黒くなりますが)
真っ赤で、熟した物を黒化させたら、使い物になりません。
浅熟が、黒めの時もありますし、深熟の方が、赤めの時もあります。
ただ、ご注文殺到時に、浅い熟度でも出さないといけない場合もありますので、
そこの基準を超えた場合に欠品となります。
以上の予定ですが、まだまだ生産を減らしたいところですが、ここからは、ちょっと選択出来ておりません。
今年は、新規の方からも沢山ご注文頂き、ご質問も多かったのですが、こちらで、アップ出来ませんでした。
ライトのご質問が多く、重複される内容が多かったので、近日アップしたいと思います。
ライトLv3で、カブトを飼育している方も結構増えてきましたが、この辺は、ライトLv3の特性を十分理解してから
でないと結構危なかったり、大きくなりませんので、軽い気持ちでの投入の場合、止めた方が良いです。
慣れれば、大変なカブトが、超楽に飼育出来ます。(コーカサスだけは、楽になりませんが・・・)
以上です。
スポンサーサイト
テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット