fc2ブログ

P6まもなく完成します!

P6の方が、まもなく仕上げ段階に入りますので、販売開始致します。
通常価格は、ライト同様の
5L550円 4パックで1パック無料サービス(レベル混同可能)
となります。
今回は、5L 400円 5L×6 2,300円で、販売致します。
一応7月末日までとさせて頂きます。
(在庫状況により、早期終了する場合がございます。)

CH作成からオオクワ基準で、打倒菌糸を目標に、がんばってきましたが、
打倒とまでは行きませんが、飼育の楽さ、羽化固体の状況、羽化サイズなどから
メリットは、菌糸よりも大きく、もう菌糸は、使わなくて良さそうだと言う感じが、
見えてきました。今年ホーぺが、無事孵化してくれば、すべて投入し、羽化後に
完璧な結論を出せる気がします。若干オオクワと異なる部分もあるので、注意して
飼育してみたいと思います。
残念ながらサイズ競争では、まだ勝てませんが、オオクワ基準でなければ、
勝る種は、多くあります。
ライトから癖を取ったようなタイプで飼育しやすいので、是非試してみてください。
ライトLv3派の方にとっては、楽しさが、落ちると言う見方もあるかもしれませんが、
同様なコントロールをして頂ければ、更に良い結果は、出てくると思います。

L-7の方は、まだありますか?とよく聞かれますが、ターゲットが、かなりマイナーで、
狭く、新商品となれば、そう簡単には、出ませんので、十分にあります。(L-3もそうでした。)
しっかりとしたデータをアップしながら、徐々に売れてくれると良いなあと考えております。
基本的に自分基準では、ネブトのL-3消費を減らす事とL-3に近い感覚で、もう少し、
省スペースで、大型化してくれる事がメインの狙いです。
後は、”何ネブトだからどれ”と分けずに、大体の種類を投入出来るネブトマットが、
欲しかったと言う部分が、メインで作成した物です。
100%を自身で製造出来るのも製造者としては、魅力です。
基本ネブト用なので、他のデータ公開は、未定ですが、現在いろいろ入れていますので、
結果が、出てきたら良い物悪い物お知らせしたいと思います。
(ネブトいろいろ、ブルマイ、ヒョウタン、チビ、ムシモン産卵、など)

飼育情報をちょこっと
fuku4-26.jpg
福島産ネブト1発目の羽化群です。
こちらは、ライトマット飼育です。と言っても
L-3小ケース産卵。
20Lケースに40頭位投入し、ライトLv3の熟5Lを補充
ライトLv3(ノーマル)を補充の約15L位で羽化させました。
サイズは、画像固体が、26mmちょっとです。
コバエ少々、超小型は、なしと言う結果で、結構飼育しやすかったです。
この過密状況でこの平均サイズは、◎でした。
ハエは沸いてもライトのおかげで、死亡は、ほとんどなしで、繭は、
fuku4mayu.jpg

こんな感じで、しっかりしています。
爆産した時は、十分使えそうです!
使用済みも有効ですが、やはり、熟の方が、効果的なので、
今後、更に実験していきます。
スポンサーサイト



テーマ : クワガタ・カブトムシ - ジャンル : ペット